始めてのブログ 悪魔パのすすめ①タイタニス編

みなさんこんにちは。マサヤです。初の試みということでブログを書いてみました。題材は自分の好きな悪魔パの紹介をメインにしていきたいと思います。「手持ちが揃って悪魔パを使ってみたいけど、どうやったらいいんだろう?」というような方を対象に紹介するような記事になります。

悪魔パはバトル開始時、多くのバフがかかって強化された状態からスタートします。自分はバフの関係上、写真の5体が現在の悪魔パで重要なポジションだと思っています。もちろん上記以外のモンスターも非常に優秀なものが揃っていて、多彩な組み合わせと豊富な戦術も悪魔パの醍醐味ですね。

タイタニス。言わずと知れた悪魔の系統王。現在の悪魔パの核を成す存在です。新生転生前は必ずしもレギュラーに入っていたわけではなく、むしろ使いづらさからデュランリーダーの速攻型のほうが主流でした。では新生タイタニスの強さは何なのか?それは優秀なリーダースキル、特性の魔の心臓と禁忌の封印だと思います。

現在HPアップはフォロボシータの40%、素早さアップは涼風の魔女グレイツェルの20%がそれぞれ最高数値です。しかしこの2つを高水準で両立できるリーダースキル持ちはタイタニスしかいません。使っていけば安定感が実感できると思います。

魔の心臓は戦闘中一度だけリザオラルを味方の悪魔系に付与することができます。ただし確率なので全員に必ず付与するわけではなく、ランダムなので過信は禁物です。この効果はイブールの特性の自動復活効果と別なので、併用してタイミング良く付与できれば、なんと2回もリザオラルをかけることができます。

そして悪魔パが強くなった最大の理由が禁忌の封印です。黒い影に赤い目で悪魔の顔のようなアイコンが目印です。これが相手の各種はどう効果等で消されてなくなった瞬間、与えるダメージ+素早さが50%上昇状態になります。簡単に言うと剥がされてバフがなくなっても、ピオリムが1回かかった状態になっています。「見えないピオリム」や「裏ピオ」等と呼ぶ方もいます。この効果と新生前からある特性の一族のいかりが重複すると、高い素早さと凄まじい火力を発揮します。各種変身した超伝説モンスターの上を取り、さらにダメージカットがあっても有効打を与えられます。超オルゴデミーラ等は開幕いてつくはどうできますが、これを逆手に取って1ターン目から奇襲をかけることもできます。バフを剥がせば高火力での逆襲、剥がさなければ各種バフ効果で攻めづらいという二択を相手に迫ることができるのは悪魔パの特権です。

また覚えておきたいことが2つあります。1つは禁忌の封印の効果はバフが剥がされた瞬間に適用されるので、素早さが上がることでみかわしできる特技の回避率がわずかに上がります。例えば悪魔パミラー対決でドルマゲス暗黒のはばたき→デュランほこりの剣でタイタニスを1番に狙うのは有用な戦術ですが、ミスしたという経験があると思います。これは運要素もありますが、バグではなく仕様によるものです。感覚的にいうとタイプGや新生キングレオ等にみかわしされやすいのと同じ原理です。もう1つはタイタニスが最初に倒されると一族のいかりの効果はなくなりますが、禁忌の封印の効果はなくなりません。タイタニスを最初に倒したからといって無闇にバフを剥がすと、思わぬ反撃を受けることもあるので注意が必要です。

特技構成は人それぞれのメンバー編成・戦術があるので一概に言えませんが、タイタニスはデフォルトの特技だけでは高い打点を出すことが厳しい局面があるため、もう1つ何かあるといいかもしれません。あとは禁忌のかくせいや各種よそく、精霊の守り等の先制発動できる体技を1つ持たせておくと、魔の心臓の効果で先制してリザオラルを付与して、戦況を立て直せる可能性が出てくるのでおすすめです。現在ではディアロゴス、夏グレイツェル等の優秀なアタッカーが増えたため、マインドバリア等の補助に徹するのも選択肢としてはありだと思います。

現在の環境は超オムドが台頭し、悪魔パの強みが逆に不利に働く場面が多々出てきました。それでも他のパーティには充分対抗し、前線で戦えるだけの力があると信じています。慣れないうちはバフの仕組みや行動順が思うようにいかず難しいかもしれません。しかし慣れていくと、悪魔パを使えば使うほどその魅力に気づき楽しくなれるはずです。自分のブログではそんな悪魔パの魅力を伝えていけたらいいなと思います。次回はデュランにスポットを当てて書いていく予定です。最後まで読んでいただきありがとうございました。